タグ:データ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    みなさんはスマートフォンを充電するときにケーブルをお使いになったりするでしょうか。Qiなどのワイヤレス充電器が使えるスマートフォンはかなりいいと思いますが、自分はなぜかこれまでワイヤレス充電器が使えるスマートフォンを手にしたことがありません。

    ケーブルがやはり充電してる感があって一番手軽です。ただし、高いものも多く、安いものでは質がイマイチですぐに買い換えないといけない感じなのが難点でした。200円程度のケーブルは個体差が激しく、当たりとハズレのくじみたいで、いつもハズレをひいてもう二度と買わねえと言いながら買っていたりしたのでした。


    そして先日、100円均一にいったときに意外といいじゃん?と思って、結構大量に買いだめしたのが、今回ご紹介する充電ケーブルです。

    それではみていきましょう。



    【増税前に買いだめ候補の個人的No.1 セリアのスマホ用充電ケーブルが結構気に入った話】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    いつの時代も変化があり、いろいろなサービスが生まれ、そして消えていきます。
     

    logo

    今回はドコモの料金プランが一部終了ということで、その詳細、そしてこれまでどのような感じのときに使っていた人が多かったのか、時代の変遷も少しコメント付きで、紹介していきたいと思います。


    【Xiパケホーダイダブルなど一部料金プランが1月31日で受付終了!2段階定額で維持したい人は急いでドコモショップへ!】の続きを読む

    このページのトップヘ