春の季節はケータイ業界にとっては、一番競争が過激な時期でもあります。
iPhones in the Apple store / The Next Web
しかしながら近年では過度な競争とも言われるような実態が多くのところでみられます。
機種変更では本体代金は7万円や8万円するものも、MNPであれば0円、さらに基本料金も0円、毎月の割引だって増額されるなど、機種変更とMNPでは10万円近い差があるということをいつもブログでは書いてきました。
【特集】はじめてのMNP、得するためにこれだけは抑えておきたい10のポイントまとめ!!
機種変なんて馬鹿らしい、iPhone買うならMNP!!10万円違う機種変更とMNPの料金を比較してみました
そして、3月末にかけてキャンペーンはさらに盛り上がるとおもいきや、本日いろいろな販売店ではサイト上やTwitterなどで、今週末16日で一部キャンペーンが終了すると噂されています。キャンペーン終了後は割引額が減ったり、条件が厳しくなるなどとも噂されており、買うなら今という人も多いようです。
今回はMNPのキャンペーンが終了するのか、またその影響などの情報をまとめてみたいと思います。
◆16日で終わるキャンペーンって?
現在、MNPの際に安くなるキャンペーンとして、一番大きなものとしては2台以上の複数台を購入した際に、キャッシュバックや割引額が増額されるというキャンペーンがあります。ドコモもauもSoftBankも、2台購入時は1台につき10000円割引増額、3台以上購入時には1台につき20000円割引増額といったものとなっています。
テルル藤沢店@terurufujisawa
【悲報】テルル藤沢店【au】MNP家族セット割終了間近!!2台で合計2万円、3台で合計6万円キャッシュバック増額していた今回のキャンペーンが惜しまれながらも今回16日で終了見込みです・・・延長はしない様なので最後のチャンス!!
2014/03/12 18:25:00
◆キャッシュバックが減額?
ある量販店で調査した限りでは、MNP時には、iPhone 5s 1台 一括0円+15000円CB、 iPhone 5s 2台 一括0円+70000円CB(1台あたり35000円CB)、iPhone 5s 3台 一括0円+135000円CB(1台あたり45000円CB)というものが先週にはありました。さらに25歳以下の方と同時に購入することで1台あたり10000円のキャッシュバックが増額されます。最新のiPhone 5sでもこういったキャッシュバックを大量に付与した状態で販売されており、機種変更との価格差は約15万円にもなります。上記で述べた複数台で割引が増えるキャンペーンがなくなれば、機種変更とMNPとの価格差は少し縮まりますが、機種変更での割引が優遇されるということでは現状ないので、払う金額は変わらないような気がします。
SoftBank綾瀬市役所通り@sbayase0311
キャンペーンは今週末16日まで!!是非!それ以降はキャッシュバック減額かも!?
2014/03/12 09:58:19
◆キャンペーンが終了する経緯は?
エースメディアタウン刈谷さんのブログによると、『MNPのお客様に対する還元が多すぎて是正が入る可能性がある』ということでの内容でした。ショップのTwitterなどでも17日からはiPhone 5sに関しては規制が入るということのようです。
複数台キャッシュバックに際して… エーメディアイオンタウン刈谷(愛知県)のブログ
今回複数台のキャンペーンが終了するのは、auとSoftBankのようで、ドコモはこれまで通りに継続の模様です。ドコモはそこまでiPhone 5sの販売でもauやSoftBankほど高額なキャッシュバックなどを行っていなかったので大丈夫という判断でしょうか。
◆機種変更の優遇が始まる可能性?
昨年もありましたが、3月末にかけて機種変更時の割引額などが増える可能性があります。最近ではコールセンターに電話すると機種変更用のポイントをもらったという声もたくさん聞くので、そういったポイントをもらった人や長期ユーザーに対して、複数台のキャッシュバックがなくなった分の予算が回され、安くiPhone 5sなどを購入できるかもしれません。
&ろいど@Ancoroid_Clover
ソフトバンクで機種変更するなら3月16日?からキャッシュバック減額行うらしいから検討中の方はお早めに〜
2014/03/09 15:06:44
ということで、MNPと機種変更では両極端にわかれそうな展開です。
MNPで複数台の購入をするなら16日までの今、機種変更なら17日から!!
みなさんも後悔がないように一番ベストなタイミングで購入し、この春のスマートフォンライフを充実させていきましょう。
コメント
コメントする