ユーザーなんて関係ねえ、俺達が市場を作ってるんだ、文句のあるユーザーはゆるさねえ!!という感じの企業が繁栄し続けることができるとは思えません。

しかし、こんな企業が日本の1番をとっているのが現実です。


新料金プラン「カケホーダイ パケあえる」   料金・割引   NTTドコモ


というヒトコトも言いたくなるようなニュースがここ最近のケータイ料金界隈での話題です。
ということで、個人的にはとってもアレなニュースについてみていきましょう。
 


ドコモのカケホーダイ&パケあえるの新プランが始まって久しいですが、9/1から旧プランのタイプXiの料金がなくなってしまいます。ここまでは百歩譲ってもよかったのですが、現在タイプXiの人も9/1以降スマートフォンを購入した場合には、新プランのカケホーダイプランへの変更がない限り、月々サポートの対象外となります。最新機種では、本体価格が本来ありえない高価に設定されるドコモでは、月々サポートがないと考えられない値段でスマートフォンを使うことになります。
 

月々サポート   料金・割引   NTTドコモ


まず、音声通話を一切使わない人は、これまでのタイプXi基本料金743円から→2700円とおよそ基本料金だけで2000円弱もの値上げとなります。

またパケット料金に関しても、新プランでは2GBから上限30GBのシェアパックまで選択できるようになりましたが、正直パケット自体を普通に使う人は従来の7GB料金より割高になる感じだと思います。通話料の負担を通話をしない人が負担する従来の定額制の逆をいく考え方のプランです。


今回の月々サポートの9/1からの旧プランでの適用除外は、9月にも発表され一週間後には発売、かなりのユーザー獲得数が望めるiPhone6へのドコモなりの布石といった感じなのかもしれません。

ユーザーはどう反応するのか、好評なのか不評なのか。

それとも新型iPhoneとかなりのいいプランになるのか、これからのドコモユーザーの反応に大きな期待をしたいと思います。ここを読んでいる玄人ユーザーの方はいったいどんな反応なのでしょうか。


みなさんもぜひ新iPhoneでは新プランで利用して、彼女とVolteなクリア通話を体験してみてください。私はVolteで男としか通話したことがありませんが、これまでより電話越しだけどきっと興奮することまちがいなしです。