世間ではキャッシュバックが減額される、iPhone 5sのキャンペーンが終わって高くなると言われていますが、本当に三連休中でキャッシュバックがついてくる値引き販売は最後の可能性があります。
三連休明けより、iPhone 5sのMNPにおける割引率の減額がほぼ確定しており、4月にはMNP一括0円を行うことも若干難しくなる可能性も考えられます。
まだ三連休はMNP一括0円で購入できる最後のチャンスなので、これから購入をお考えの方はぜひともこの三連休をおすすめします。
今回はiPhone 5sの料金をみていきたいと思います。
まず本体価格と月月割、実質価格です。
SoftBank iPhone 5s 16GB
●機種変更
- 本体価格 68040円(2835円×24回)
- 月月割 53880円(2245円×24回)
- 実質負担 14130円(月590円)
※iPhone 機種変更サポートで10000円キャッシュバック
●MNP/新規
- 本体価格 68040円(2835円×24回)
- 月月割 68040円(2835円×24回)
- 実質負担 0円
※のりかえサポートやご紹介キャッシュバックなど各種キャンペーンあり
次に料金をみていきます。
■機種変更
■新規
■MNP(分割購入)
■MNP(一括購入)
ということでみてきました。ソフトバンクのiPhone 5sはキャンペーンにうまくはまればかなり安く購入が可能です。機種変更では1万円のキャッシュバック、MNPでは本体価格が一括購入しても格安で、さらに紹介割という割引も組むことができるので、一ヶ月の維持費が最低で1940円となります。お得すぎです。
さらにキャッシュバックがもらえるかどうかはわかりませんが、iPhone 5sを購入検討されている方はぜひ、この3月中に購入をおすすめします。
いろいろあったけど、iPhone 5sやっぱりいいですよね。
コメント
コメントする