今年も学割のシーズンがやってきました。つい先日までも学生は3年間基本使用料無料+パケット代1050円割引というキャンペーンがやっていましたが、気にしないでおきましょう。学割のシーズンはこれからです。
今回はドコモの学割2014年の内容など知っておくともしかしたら得をするかもしれない情報をまとめていきたいと思いますので、ぜひご覧ください。
ドコモの学割2014
- 基本使用料が3年間無料
- 学生ならデータ量1GBを3ヶ月間増量
- 新規契約なら家族もドコモの学割2014年の申し込み可能(既設の家族は学生家族いっしょ割へ)
■期間
2014年1月14日(火)~2014年6月1日(日)
■基本料3年間無料の条件
学生がドコモの学割2014+XiはタイプXiにねん、FOMAはタイプシンプルバリュー+指定のパケット定額に加入の場合、タイプXiにねんやタイプシンプルバリューなどの基本使用料が3年間無料
- Xiの場合、料金プランはタイプXiにねんまたはタイプXi+ハーティ割引とともにパケット定額サービス、Xiパケホーダイフラット、Xiパケホーダイ for iPhone、Xiパケホーダイライト、Xiパケホーダイ・ダブル、Xiパケホーダイ forジュニア、Xiらくらくパケホーダイ、Xiパケホーダイ for ビジネスのいずれかの契約が必要
- FOMAの場合、料金プランはタイプシンプルバリューまたはタイプシンプル、割引サービスでファミ割MAX50、ひとりでも割50、ハーティ割引への加入、パケット定額はパケホーダイシンプル、パケホーダイダブル2、パケホーダイフラット、らくらくパケホーダイのいずれかの契約が必要
- 3歳以上の学生の申し込み
- 学生証、生徒手帳、在学証明書などで確認(中学生以下は保険証などで年齢確認)
- 利用者登録をし1回線のみ適用可能
- 現在、過去のドコモの学割で利用者および対象者として登録されている方の申し込み不可
- 過去にドコモで学割を申し込んだ契約回線は申し込み不可
- キッズ割を申し込んだ回線ではFOMAのみ学割申し込み不可
- ドコモの学割2014を廃止した場合には受付期間中でも再申し込み不可
■家族もドコモの学割2014の条件
学生でなくてもドコモの学割2014を契約の学生の家族なら新規契約と同時にドコモの学割2014に申し込み可能で3年間基本使用料無料
- 新規契約(新規・MNP)と同時にドコモの学割2014適用の学生と同一ファミリー割引に加入
- 適用のプランは学生のXi、FOMAの契約時の適用プラン+ファミリー割引
- 家族対象者1人につき利用者登録で1回線申し込み可能
- ドコモの学割2014廃止を廃止した場合には受付期間中でも再申し込み不可
- 回線名義の譲渡・継承をした場合には割引は継続せずに終了
■データ量1GB増量の条件
ドコモの学割2014年に申し込み中の学生がdビデオ、dアニメストア、dヒッツのうち2つ以上契約すると指定のパケット定額のデータ上限が3ヶ月の間、月間1GB増量
- ドコモの学割2014を申し込み済みの学生のみ対象
- dビデオ、dアニメストア、dヒッツのうち2サービスの申し込みが必要
- 申し込み月から3ヶ月間適用
- Xiパケホーダイフラット(8GB)Xiパケホーダイ for iPhone(8GB)Xiパケホーダイライト(4GB)に適用
学生家族いっしょ割
対象機種を購入でタイプXiにねんの基本使用料が1年間無料(家族が機種変更する場合が主な対象)
■期間
2014年1月14日(火)~2014年6月1日(日)
■条件
- ドコモの学割2014を契約した学生の家族
- Xi端末(iPhone、Xiスマートフォン)を購入すること
- ドコモの学割2014の学生と同一ファミリーであること
- 購入回線でタイプXiにねん、またはタイプXi+ハーティ割に加入されている方
- 対象1回線につき1回のみ申し込み可能
- Xiスマホ割、ありがとう10年Xiスマホ割、お乗り換えXiスマホ割、ドコモへスイッチ割の契約中の場合、学生家族いっしょ割加入と同時に残りの割引期間は破棄
- 応援学割2012、応援学割2013、ドコモへスイッチ学割、ドコモへおかえり割、プラスiPhone割契約中の場合、学生家族いっしょ割の申し込み不可
- ドコモオンラインショップでは申し込み不可
春の学生 スマホ割
学生の方がスマートフォンの購入で月々サポートが最大10080円増額
■期間
2014年1月14日(火)~終了時期は別途案内
■条件
- 応援学割2012、応援学割2013、ドコモの学割2014を適用中の回線(割引対象者が学生)もしくは2014年1月14日時点で22歳以下の契約回線での購入
- 月々サポート対象のXi対応Androidスマートフォン
- iモードケータイから2013-2014冬春モデルへの機種変更ではじめてスマホ割併用で月々サポート20160円増額
- AQUOS PHONE ZETA SH-01F・ARROWS NX F-01F・XperiaTM Z1 f SO-02F・GALAXY S4 SC-04E・XperiaTM A SO-04E限定で、ドコモを10年以上でiモードケータイからの機種変更でありがとう10年スマホ割、はじめてスマホ割併用で月々サポート30240円増額
学割2014 https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/gakuwari2014/index.html
ということでドコモの学割2014やその関連するキャンペーンをみてきました。昨年までの応援学割2013と比較すると、パケット代1050円割引というのがなくなり少し学割というほど学割ではなくなった気がします。しかし魅力的なものとしては、ドコモの場合には学割は機種変更でも適用できるということがあり、そして今年からはこれまで家族の場合には新規のみというのが家族の学割適用の条件でしたが、学生家族いっしょ割というものが設けられ機種変更でも1年間基本使用料無料ということになっています。もちろん家族の新規契約であれば学割2014が適用され3年間基本使用料無料となるのも大きいところです。
さらにすでに学生の回線を持っている人も適用できるものが、春の学生スマホ割で月々サポートが10080円増額されるというものです。機種変更を考えている人にとれば学割対象者や、また22歳以下という条件だけで月々サポートが増額されるのはうれしいところです。加えてはじめてスマホ割やありがとう10年スマホ割との併用もできるということで、この機会にスマートフォンに機種変更したい、特にXperia Z1 SO-01Fなどの最新機種がよかったという人にはこのキャンペーンはおすすめです。
ぜひ、みなさんもドコモの学割2014、対象となる方はいかに買うかを考えられてはいかがでしょうか?
コメント
コメントする