ついに格安スマホがAmazonからも販売される流れになりました。

格安スマホの火付け役となった、2980円のイオン&LG&日本通信のスマートフォン「Nexus4」から数ヶ月、今度はAmazonが8月1日から格安スマホ戦線に参戦です。

img_001


個性的な社長が話題の日本通信、日本向けSIMフリーの提供を促進しているLG、そして何でも取り扱うAmazonがそれぞれ結ばれ、4.7インチG2 miniが販売されます。これまでに販売されている少しスペック落ちも否めない可能性もある格安のスマートフォンと違い、LTEにも対応、しっかりと使えるスマートフォンです。

日本通信プレリリース  


今回は8月1日に発売されるLG G2 miniの料金についてみていきましょう。




まず本体価格をみていきます。
 

LG G2 mini 本体価格34080円 月1420円×24回(税別)


次にプランの詳細です。

8月1日より日本通信のプランが新しくなり、従来のプランの3GBのデータプランに加え1GB、2GB、7GBのプランが提供されるようです。また1年間継続のオプション加入でさらに無料で1GBずつ上乗せになります。LG G2 miniの方だけでなく既存ユーザーのプラン変更も可能です。ただし、スマホ電話SIMフリーDataは5ヶ月未満の解約で8000円(税別)、1年継続オプションは加入時1年未満の解約で3000円(税別)の解約金が必要となるので要注意です。


スマホ電話SIMフリーData 月額1560円(税別)

・基本プラン 200kbps(継続OP適用 1GB)+0円

・1GBオプション(継続OP 2GB)+340円

・2GBオプション(継続OP 3GB)+950円

・3GBオプション(継続OP 4GB)+1560円

・7GBオプション(継続OP 8GB)+2420円


次に毎月の料金をみていきます。1年継続OP加入時のデータ量としています。

なお、契約手数料、ユニバーサルサービス料は含めません。


◆1GBプラン

14_0724_2215_50


◆2GBプラン

14_0724_2215_53


◆3GBプラン

14_0724_2215_58


◆4GBプラン

14_0724_2216_02


◆8GBプラン

14_0724_2216_06


ということで、料金をみてきました。

普通に使えるスマートフォンということで、この基本プランで2980円(税別)で利用できるのは、意外といいのではないかと感じです。スペックもCPUはスナドラの400の1.2GhzQuadCore、RAMが1GB、ROMが8GB、Androidは4.4のKitKatを搭載しており、普段使いであれば特段気になるようなことはないかとは思います。

また最近の大画面化に飽きたという人は、この4.7インチ120gというサイズ感は手に馴染むといった人も多いのではと小さいスマホ好きなみなさんの心を少しだけ動かす可能性も?

プラン的には、料金的にデータ量の選択肢は広まったものの、1年間継続オプションで解約金が関係がある縛りが増えるなど、プラン内容としては複雑化したといってもいいかもしれません。またデータ7GBの新プランが発表され、これまでのデータ規制が3日で360MB制限から、3日で1GB制限に緩和されるなど、キャリアとほぼ同様の縛りになったのは、ユーザーとしてもうれしい方も多くいるのではないかと思います。


今後もさらに「格安スマホ」というワードを聞く機会が増えていく機会は多いとは思いますが、安いとすぐ飛びつくのではなく、しっかりと自分の目で確かめて、自分の使い方を理解して買うことが重要です。そして自分にあったプランを選び、機種を選び、選択していくことがあなたにとっての格安スマホライフを充実させていくことになるのではないかと思います。

大量に使う人も、ちょっとしか使わない人も、ぜひ格安スマホ、格安SIMカード検討されてみてはいかがでしょうか?

あなたのスマートフォンライフに新しい選択肢を。