えいすーすみーもぱっどえいと、8月22日にauより販売が開始されました。
まあ、エイスースのものだしAndroidタブレットだし、特に買わなくていいやと思っていた時期が私にもありました。
ただ、とっても魅力的な料金プランとその価格が目の前にあったのです。
ふと、22日に立ち寄ったケータイショップでとりあえず1台どう?と言われ購入を決意しました。今回は意外と使い勝手がよかったASUS MeMO Pad8 AST21ファーストインプレッションについてみていきたいと思います。
えいすーすみーもぱっどえいと、8月22日にauより販売が開始されました。
まあ、エイスースのものだしAndroidタブレットだし、特に買わなくていいやと思っていた時期が私にもありました。
ただ、とっても魅力的な料金プランとその価格が目の前にあったのです。
ふと、22日に立ち寄ったケータイショップでとりあえず1台どう?と言われ購入を決意しました。今回は意外と使い勝手がよかったASUS MeMO Pad8 AST21ファーストインプレッションについてみていきたいと思います。
ワイモバイル、ヤフーのYがこれから市場を変えていくのかもしれません。当初はヤフーがイー・アクセスの買収とされていましたが、その後連携といった形になっています。
そして7月17日のY!mobileの発表会を前に、いつものように日経新聞がどういった内容の発表会になるのかといった記事が出ていたので、紹介していきたいと思います。