このエントリーをはてなブックマークに追加

    便利さは享受するためにあります。

    それを今、もっとも身近な形で享受できているのは、今、このブログを見ているiOS5になったiPhoneAndroid機器というスマートフォンだと、近年の様々な技術の発達の中でも特筆していえることです。

    スマートフォンに関してはもはや星の数ほど使用感などの意見がかかれているので、今回は、スマートフォンではなく、タブレットというところに視点を向けてブログを書いていきたいと思います。

    タブレットは一見、使いづらい、スマートフォン一台があれば十分という意見の人が多いものです。実際にタブレットを持っている人はスマートフォンについて通じた人たち、自称ガジェ獣やタブレット養分という人が多いわけです。本当に必要なのかという意見を数多くいただきます。正直、無駄遣いではないのかということをよく言われますが、やはり持っていないのと持っていないのでは全然違いということを自分の生活に照らして、iPad2の紹介や使い方を含めて紹介していきます。

     

     

    前置きが長くなりましたが、初めに結論を言いましょう。

     

    『タブレットは便利です。』

     

    一番の使いやすい点としてあげられるのは、自分がスマートフォンでは不十分だと思っている、1つのことを成すのにアプリ間のデータのやり取りや共有が弱いという点をタブレットではしっかりとカバーできているところです。

     

    写真 11-10-22 20 30 17


     

    スマートフォンの便利なコンテンツの1つとしてDropboxがあります。

    そこにこれから使うであろうメインのPCから入れて、pdfファイルを置いておくと、勝手に同期してくれます。それを出先でダウンロードし見る。ということだけでも出先で読んだりするための印刷なども不必要で、十分便利です。

    しかし、ここには紙とは決定的に違う点があります。それは書き込みができない点です。これだけは紙にかなわないと思って仕方ないと割り切ることができるでしょうか? いいえ、できません。



    写真 11-10-22 20 32 45
     

     

    そこで、iPadでは便利なものがあります。それはUpadというpdfに書き込みが可能なアプリです。自分はこれをよく使っています。

    Dropboxpdfのファイルを開いたあとに共有で開くという項目があるので、それでUpadで開くことを選択します。するとそこでUpadが開きます。そしてあとは好きな言葉やマーカーなどをその開いたpdfに書きこむことができます。たったこれだけで紙と同じように書きこみというのが可能になりました。アプリは無料、有料とあるので試してみるのもいいかもしれま
    せん。

     
    さらにこの書きこんだpdfをDropboxで共有したり、さらにメール添付したりなども便利です。
    またDropboxにあげたワードファイルなども、goodreaderでメール添付して送ったりしています。
    本当にこのあたりの軽い編集や共有が、PCなしで出来る点で本当に便利だと思っています。



    iPadが便利だと思う点はこれまでではありません。
    YouTubeやニコニコ動画の動画を見たり、PCとWi-Fiでデータを共有させて映画を見たりなど も部屋で寝転びながらは本当にいい使い方ができていると思います。
    個人的には、そこまでパソコンなどを使うヘビーユーザーではないので持ち運びも楽で


    iPadもiOS5になり、さらに 便利な機能もあると思います(このブログを書いている段階ではまだiOS5へはアップデートしてません) 自分がこれぞっていう機能が加わったらどんどん使っていきたいと思います。


    ひとそれぞれの便利さを。タブレットはまさしくそのプライベートな空間、使い勝手を演出してくれる一番のパートナーだと、これからもいいお付き合いをさせてもらいたいと思います。

    一家に一台タブレット、一人に一台タブレット、あればあるほど便利です。
     

    とりあえず、騙されたと思って一枚買ってみましょう。
    きっと充実したタブレットライフになるはずです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Xperia ray SO-03Cを買って約2ヶ月がたったのでその使い勝手を日常生活の観点から語っていきたいと思います。


    写真 11-10-19 17 59 01
     
    8月の発売日にdocomoより買ったのがこのXperia rayです。
    去年はXperiaを買ったので、8月はもしかしたらXperiaばかり 買ってた感じでした。


    さて、2ヶ月使っての足回りなのですが、ポケットにはいつもこれを入れています。
    女子用向けスマホという位置づけなのですが、 大きなスマートフォンが多い中でこのサイズは持ち歩く時にカバンの中に入れる女性というより、ポケットに入れる男性に向いていると思います。

    主として使っているのは、移動中のメールの確認です。
    わざわざ大きいスマートフォンを取り出してみるようなものでもないときは、このコンパクトさがいかにもコンパクトなスマホという雰囲気を出してくれます。

    写真や動画を取る際も、そのカメラの性能に他のスマートフォンと比べて驚かされます。
    他の端末では暗い所では真っ黒な写真しかとれない場合が多いですが、このrayには暗いところにつよい背面照射型CMOSセンサーがあの小さなサイズでも搭載されており、目でもくらく写真なんて写らないだろうなと思うところでもしっかりと撮ることができます。
    もちろんAndroid端末ですので、自動的にバックアップへアップロードされ、さらに共有としてツイッターやフェイスブックなどへもらくらくと投稿できます。小さいので瞬時の動作にもしっかりと持ちやすく対応してくれます。

    音楽再生もウォークマンを出しているソニーだけあって、音質の方もと思います。サイズもポケットでおさまる程度なので、持ち運びなどにもまったく気になりません。

    電池持ちがいいのもこの端末の特徴です。大きいサイズの画面が多いスマートフォンというのはどれだけバッテリーを節約しようとしても、その大きな液晶でバッテリーを一番食ってしまうものです。しかし、このrayは逆にコンパクトな液晶のために、それだけで電池持ちがよくなるのです。1日使っても十分電池がある、待機電力も少ない。しっかりと考えられたrayは持てばその電池持ちのよさを実感できると思います。

    さらにフリックの感度を心配する人も多いみたいですが、自分が使っている感じではフリックも難なくできます。
    自分はATOKしか使っていないのですが、キーボードのサイズなどを調整することでさらに使い勝手が向上しそうな気がします。やはりサクサク動作するのでフリックの途中で画面がフリックの速さについていかなくなるような、国産Android端末とは、たとえ画面が小さくとはいえ違います。
    逆に画面が小さいことで、片手で入力中にでかいスマートフォンでは少し気になっていた。バックキーや決定などの操作をする際に、指を思いっきり伸ばさないとタッチできないということがなくスムーズな入力が可能です。

    自分がこの数カ月、惚れ込んでいる点はこの片手でスムーズにできるフリックの入力です。
    両手で入力する派の人、片手で入力する派の人などいろいろいますが、自分は左手だけの片手で入力する派なので、この画面サイズが指を伸ばしきらなくてもジャストの位置に、キーがあるのがとても入力時に助かっています。そしてこの点がrayの魅力を決める最大のポイントだと思います。


    写真 11-10-19 17 59 33


    デメリットをあげるとすれば、動画閲覧などの大画面の方がいいコンテンツなどはさすがにあの画面サイズでは物足りない場合があると思います。

    スマートフォンは自分にあった用途をしっかり検討し、そして選べばとても満足度の高い便利なものになりえます。機能だけに惑わされるのではなく、自分の使う場面などを考えて、後悔しないように選ぶことが大切です。
    それが自分の場合は小回りの効くXperia rayでした。


    みなさんもぜひ、この一台というのを見つけて愛着をもってつかってあげてください!!


    ※10/20 カメラ部分の訂正をしました。

    このページのトップヘ